day0002 :
朝飯のトーストも1枚食べるのに30分
昼飯はウィダインゼリーと野菜ジュース
夜飯はポタージュスープとプリン
嚙み合わせが深いため、バイトアップと言って、嚙み合わせが深くならないように、レジンを下の歯に付けて、下の歯の高さを上げて、矯正装置が嚙み合わせによって破損しないようにしてるんだけど、これが食事が非常に摂りづらい。
day0003
朝飯:トースト
昼飯:ウィダインゼリーと野菜ジュース
夜飯:お茶漬け&紅鮭の塩焼き
さすがに空腹が限界で仕事に支障を来し始めたので、夜は頑張って食べてみたら意外と食べられた。魚料理ばんざーい。
day0004
朝昼兼用飯:タリーズコーヒーのエッグサンドイッチ
夜飯:お茶漬け&サバの塩焼き
夜食:ケンタのジンジャーチキン&コールスローサラダ
魚料理が食べられるとわかればレパートリーが増える。しかしながら家で魚料理は面倒くさい。よって行きつけの店で魚料理を食べるのだが、世の中は緊急事態宣言発令中。19時ラストオーダー、20時閉店だから、仕事終わるの遅くなったときのBプランを考えなきゃ。
そして初めて肉料理にも挑戦!ケンタなら細かく切ればなんとか行ける。しかし難敵が野菜。細かくて食べやすいと思っていたコールスローサラダも、固い。食べにくい。しばらくは野菜不足になりそう。